
・TechStars Agent(テクスタ)の評判、口コミが知りたいな
・TechStars Agentは未経験でも可能?
・TechStars Agentの特徴は?
そんな方の疑問にお答えします。
私自身、実務未経験からエンジニアに転職しました。
優秀なエージェントの見分けは理解しているので、記事の信頼性も高いと考えています。
これからエンジニア転職を検討している方のきっかけになればと思い執筆しました。
>>TechStars Agentの公式サイトはこちらから↓
TechStars Agent(テクスタ)の評判を調べてみました
※公式サイト:https://techstars.jp/lp/agent から引用
ツイッター上だと利用者の口コミがなく、TechStars Agent内部の方のツイートしか見つかりませんでした。
運営会社の「株式会社 Branding Engineer」は設立が2013年と浅く、まだエージェントとしての活動は成長期というのもあるからだと思われます。
>>TechStars Agentの無料カウンセリングはこちらから↓
TechStars Agentのデメリットを解説します
TechStars Agentのデメリットは以下の通りです。
・案件の検索がホームページからできない
・実務未経験は案件の紹介が難しい
✔案件の検索がホームページからできない
「無料カウンセリング後」でないと案件をみることができません。
無料で登録できるとはいえ、利用者としては事前に「どんな案件があるのか」を知りたい気持ちもあるはずなので、今後の改善に期待です。
✔実務未経験は案件の紹介が難しい
公式サイトに「未経験者向け」の紹介が無いこと、利用者の声を調べても、未経験からの紹介は得られなかったことから難しいといえます。
逆に言えば、経験がある人にとてはチャンスなので、特に問題はないでしょう。
TechStars Agentのメリットを解説します

Young caucasian man isolated on yellow bakground crossing fingers for having luck
TechStars Agentのメリットは以下の通りです。
・運営がエンジニア育成と転職支援に力を入れている
・申込当日に面談ができる
・面接対策も実施してくれる
✔運営がエンジニア育成と転職支援に力を入れている
運営会社の「株式会社 Branding Engineer」は、ITエンジニアの独立支援をしているMidwroks、ITエンジニアの教育・創出をしているtech boostを合わせて運営しています。
そのため、エンジニアのキャリアプランを一貫してサポートしてくれています。
事業を乱立している会社ではないので、そういった意味でもエンジニアには安心ですね。
✔最短で申込当日に面談ができる
私もエージェントの面談は複数受けたことがありますが、さすがに当日はありませんでした。
採用担当にとって、一人でも予定採用数が決まったら終わりです。
「なるべく早く」次の会社を決めたい人には嬉しいサービスでしょう。
✔面接対策も実施してくれる
私もいま就業中の会社は2回面接がありました。
中途採用の面接は、慣れていないとしくじる可能性が高いです。
自己PRや志望動機なども一緒に考えてくれるので、面接が苦手な人にも安心できます。
>>TechStars Agentの無料カウンセリングはこちらから↓
TechStars Agentはどんな人にオススメ?

Group of diversity people fist bump holding hands together power of tag team. Teamwork Multiethnic people group working togetherness. Business people team holding hands successful. Business meeting
未経験ではなくエンジニア経験がある方で、かつこれから転職エージェントを使う方で、複数のエージェントを利用したい人にオススメです。
メインとして使うのには腰が引けますが、併用して利用するなら十分ありだからです。
メインとして使うなら、以下のエージェントがオススメです。
・第二新卒AGENTneo:10代・20代限定の求人エージェント。20代からの転職は圧倒的に有利です。
・IT求人ナビ転職
Tech Stars Agentの評判は?未経験でも利用できるか調べてみた まとめ

Conceptual hand writing showing Short Summary Motivational Call. Business photo showcasing Brief statement of main points clear Crumpled papers ideas mistakes paperclip clip objects wood
TechStars Agentはスピード感をもって面談に望めることと、運営会社がエンジニアのキャリアプランに一貫して取り組んでいることが特徴です。
無料でカウンセリングを受けることもできるので、「もっと給料を上げたい」「エンジニアとしてのスキルを高めたい」という現役エンジニアの方は、ぜひTechStars Agentの利用を検討してみましょう。
>>TechStars Agentの無料カウンセリングはこちらから↓
コメント